スポーツ振興事業
いよいよ、チャレンジカップ!
スポーツ振興事業
- #全拠点
2023/10/27

InterSEAです。
いよいよ、明日から2日間チャレンジカップとなります。
これまでの練習の成果を発揮できるよう祈るのみです。
今日は、そんな子ども達のこれまでを簡単に振り返ります。
Instagramのご連絡
コーチ陣企画で7月より、Instagramを始めています。
子ども達の真剣な姿や意外な一面などをお送りします。
現場ならではの様子を少しずつ更新していきますので、よかったら下記よりフォローお願いします!
4月・ライジングスター

2023年シーズンは、東京都から選ばれし8名しか出走できない「ライジングスター」からスタート!

国立競技場で、強者揃いの中、思い切ったレースをしたのが懐かしいです。
■大会の様子はコチラ
5月・チャレンジカップ

跳躍種目でのW入賞を遂げたチャレンジカップ。

たくさんのスポーツに取り組んでいるからこそ、様々な才能が開花するスポーツを限定しないからこその良さが出た大会でした。
■大会の様子はコチラ
6月・Mアカデミー陸上競技大会

雨の中、たくさんのメンバーで挑んだMアカデミー陸上競技大会。

1年生たちが4名入賞、3年生も入賞など、5年生に負けない結果を続々出す素晴らしい経験の大会となりました。

同時に仲間を応援するやりがい、楽しさ、ありがたさを知った大会でもありました。
■大会の様子はコチラ
7月・日清カップ

全国を賭けて東京都中から集まる日清カップ!

初挑戦の種目なども多く、子ども達の可能性が広がりました。
来年は全国の可能性も出てきました!
■大会の様子はコチラ
8月・夏合宿、そして練習会

夏合宿では、子ども達が躍動!

たった3日間。

されど、大きな3日間。

共にした生活や様々なプログラムで

子ども達同士の絆が深まりました。

上級生に憧れを持ち、

下級生を敬いながら、

みんなで成長する楽しさを実感しました。
■合宿の様子はコチラ
2023年最後のチャレンジカップへ

気づけば、10月。共に高める仲間がさらに増え

全員で大会へ挑む団結力が目に見えるようになってきました。

5・6年生男子の4×100mRは、来年のライジングスターの出場権を賭けた挑戦になります!
どのような結果になっても悔いのないように。
明日から頑張りましょう!














