行動力ではなく、「考」動力へ挑戦!

スポーツ振興事業

  • #全拠点

2023/09/04

InterSEAです。
本日は、バスケットボール単元における「考える」シーンをピックアップします。

レッスンをご覧頂いている保護者の方には、

・コートの動きが良くなった
・ボールの投げ方がきれいになった
・バスケっぽくなってる

と子ども達の成長に対して温かい声を頂いております。

今日のブログは、そんな子ども達の更なるレベルアップに向けて「考える」シーンに特化してお送りいたします。

Instagramのご連絡

コーチ陣企画で7月より、Instagramを始めました!
ブログとは異なり、子ども達の意外な一面や動画などで、より子ども達の様子を感じてもらえたらと思っております。
コーチ陣が現場ならではの様子を少しずつ更新していきますので、良かったら下記よりフォローお願いします!

何事も「自分で考えてみる」


バスケットボール単元は、全学年ミニゲームが行われています。
しかし、ただ試合をやるだけではボールとの追いかけっこになってしまうのが恐らく低学年の悩みどころ。


そこでInterSEAでは考え方を学びます。
こんなシーンで、どこに動けばよかったか、どこにパスを出せばよかったか。
1つのモデルを利用して、「~しなさい」ではなく「~という方法もある」と学びます。


そして、マーカーを使ってシュミレーション。


互いに意見交換をします。


「~したいんだよね」
「でも・・・」


冷静な話し合いもあれば


だんだんヒートアップすることもあります。


疑問がある時は、質問へ行きます。
そうすると…


ひらめきます!


考えてから行動することで、一生懸命練習しているシュートを試合でも決められたらいいですね。

9月はより試合に向けたレッスンが学年ごとに行われます。
9月末の曜日ごとのリーグ戦に向けて頑張っていきましょう!

InterSEA instagramInterSEA公式Instagramはコチラ