本村AC ~サッカーレッスンを通した2つの変化~

スポーツ振興事業

  • #本村AC

2023/03/07

こんにちは、InterSEAです。
現在、本村ACのレッスンは、3セクションに分けて、より活動量を増やし、子ども達の成長を促進するためにレッスンを行っております。
そんな中、今日は2つの変化についてお知らせします。

ドリブルの変化


こちらは以前のドリブルです。
ドリブルというより蹴ったボールを追いかけるようなプレーが多かったです。


ドリブルで大切なポイントはボールが足元から遠くならないことです。
最近のレッスンでは、ドリブルのポイントを抑えることが増えてきたたため、ドリブルと1vs1が同時に出来るプログラムになっています。


1分間の中で、ドリブルをし続ける人、それをカットする人、カットされたら取り返す人、など鬼ごっこのように1vs1を楽しみながら行っています。

実はかなりハードなこの練習。
更なる子ども達の成長を加速してくれるはずです!

相手の背後をとってパスをつなぐ!


こちらはパスをした後の動きの指導です。
まずは、味方へパス。


続いて、敵の後ろを通るようにダッシュ


敵の背後を取ったくらいで、次へのパスを準備


こうして、パスをしておしまいではなく、次パスを貰えるところへ動く見本を見て、実践しました。

気づけば、「空間」をイメージしやすく!


「空間」を認識するって意外と難しいものです。
イメージは、グラウンドを空から見下ろすような力を身に付けるということです。

この能力の上達は球技系スポーツの上達のみならず、立体図形の理解が早まるなど学習の上達にも繋がります。


サッカーレッスンを始めた当初は、こんな密集ゲームがほとんど。


しかし、現在は練習の成果もあり、パスコースに走りこんだり、どこにポジションをとれば良いかなどを瞬時に判断できる生徒が多くなりました。


結果的にパスの精度やディフェンス能力がものすごく上達してきました!


少しずつ、効率の良い戦術を身につけてきていると感じます。
現段階では経験をたくさん積むことが大切です!頑張りましょう!

まとめ

全体的にサッカースキルが上達してきました!
3月下旬には、リーグ戦が控えています。それまでに今以上にレベルを高めていきましょう!

InterSEA instagramInterSEA公式Instagramはコチラ