 スポーツ振興事業
スポーツ振興事業
                                                        
                                                        
                                                2022年ラストレッスン!【火曜日】
スポーツ振興事業
- #青南AC
2022/12/24

こんにちは、InterSEAです。
12/19(月)~12/24(土)は、2022年の最終レッスン週です。
前回に引き続き、レッスン風景を写真メインで紹介していきます。
■ 先週の火曜日の様子は下記をご覧ください。
今週の目標は?

先週のレッスンから出た課題は次の通りです。
- パス精度
- ボールのキャッチ率
- シュート成功率
- ディフェンス位置への移動

上級生は、「フェイク」の徹底練習。




フェイントをかけ、ワンドリブルをして、ジャンプシュート。
短い時間で複数のことをこなす練習に熱が入ります。
同時刻で、下級生がパス精度を上げるための練習に励んでいました。
試合の様子







今日の試合は、
第1クオーター:2-0
第2クォーター:4-0
第3クォーター:4-2
第4クォーター:4-4
と進みます。
試合の中では、巧みなパス交換のシーンも!
1・2年生も一生懸命、オフェンス・ディフェンスを行い、最終週にふさわしい好ゲームでした。
しかし、同点のため、レッスンを延長して2日連続フリースロー対決へ!
フリースロー対決

両チーム分かれて、いよいよ始まります。
この日は、5人vs 5人を行い、同点だったらサドンデスという展開。

応援にも熱が入ります。

トップバッターは、2年生。
いよいよ、始まります!




2日連続白熱したフリースロー対決。

勝負は中盤。見事成功!
これで決まるかと思いきや・・・

先攻側が成功し、勝負が決まったかに思えても、この様子。

きれいなフォームからのシュート!

見事成功。自信に満ち溢れている余裕を感じます。

その後も続きます。

一進一退の攻防です。
かっこいいガッツポーズです!

いよいよ12人目。これを決めたら勝利です!
よーく狙って・・・

見事、成功!

抱き合う白チーム!
廊下からは、たくさんの保護者の皆様からの拍手!
素晴らしいゲームでした。
(ご観戦いただいた沢山の保護者の皆様、ありがとうございました。)

 
                                                                                                                         
                                                                                                                        


