2022.04.09 春休み増設レッスン⑤
スポーツ振興事業
- #青南AC
2022/04/11

本日は、増設レッスン最後の「大会形式レッスン」の様子をお伝えします。
今回は「ハードルジャンプ」・「50m走(予選・決勝)」・「ジャベボール」・「シャトルラン」を行いました。
まずは、体育館内でウォーミングアップです。

身体を温め、速く動かすためにじっくりと実施します。

変形ダッシュで反応の練習もします。

ピッ!

いよいよ、最初の種目です。

まずは、全員が成功!

ママもチャレンジ!

段々と高さが上がっていきます。

徐々に失敗も出てくるのと同時に、子供の間に「がんばれ!」という声援や独特の緊張感が漂い始めました。

誰が最後まで残るのか。きれいなジャンプ!

最後に残ったのは、この2人。
なんと90㎝までクリア!
夏は最大でも75㎝だったところから、大きな成長を見せてくれました。

続いて、50m予選。

各組の1着と2着以下、タイムの速かった人がA決勝へ進出します。

強い風が目まぐるしく変わり、追い風になったり、強い向かい風になったり、

走る組によってタイムは大きく変わっていきました。
しかし、最後まであきらめないで自分の力を発揮しようとする姿勢や、走るフォームが全員良くなりました!

そんな予選も終わり、E~B決勝も終わり、いよいよ最後のA決勝。
残ったのは、この6人。

一体、誰が勝つのでしょうか?

大接戦!

最後の10mで少し差が・・・

見事優勝!おめでとう!

なお、B決勝もこのように最後までもつれる熾烈な争いでした。
みんなの成長が感動を呼ぶレースを創っています。

最後は、シャトルラン。

全員で一斉にスタート。

男子達が残りました。

最後まで残ったのは、1番手前の新5年生。

素晴らしい記録での優勝でした。
全員の成長を感じられ、お越しくださった保護者の皆様にも緊張感のあるレースを見せられたのではないでしょうか?
特定のお子さんだけでなく、全員が飛躍的に伸びているのもアカデミーの特徴だと感じます。
今年は、昨年以上に大会出場も見据えています。
勝ち・負けよりも「成長率」に着目して、緊張感のある中子どもたちの可能性が引き出される環境をより容易出来るように努めていきたいと思います。
ジャベボールは、競技の都合上写真が撮れなかったことをお詫び申し上げます。
次回は「7月」を予定しています。
子どもたちの更なる成長を期待しましょう!